お知らせ

大牟田市、みやま市、荒尾市などの住宅用火災警報器の設置について

住宅用火災警報器の設置が義務付けられました

火災警報器の設置および維持基準については、各市町村の条例で定められています。そのなかで、
大牟田市、みやま市、柳川市など福岡県内の既存住宅の設置期限は平成21年5月31日までとなっています。
(荒尾市、玉名市、長洲町、南関町など熊本県内の既存住宅の設置期限は平成23年5月31日までです)
期限までに火災警報器を設置しなくても罰則はありませんが、万が一にそなえて、この機会に設置されることをおすすめします。
なお、新築住宅への火災警報器の設置義務化については、平成18年6月1日から施行されています。

設置する部屋と取り付け位置

住宅用火災警報器を設置する部屋

1)寝室(就寝に使用する子ども部屋も含まれます)
2)階段(寝室、子ども部屋が2階以上にある場合)  など

※台所への設置は任意です

 

 

  

天井面(通常の壁面からの場合)●天井面(通常の壁面からの取り付け位置)
火災警報器の中心を壁から60cm以上離します。

 

 

 

梁などがある場合●梁などがある場合
 火災警報器の中心を梁から60cm以上離して取り付けます。
 

 

 

エアコンなどの吹出口付近●エアコンなどの噴出口付近
換気扇やエアコンなどの吹き出し口から1.5m以上離します。

 

 

壁面に取り付ける場合●壁面に取り付ける場合
天井から15~50cm以内に火災警報器の中心がくるように取り付けます。

 

 

 

火災警報器の設置手順
火災警報器の取付け位置の測定火災警報器のベース取り付け火災警報器本体の取り付け火災警報器の取り付け完了
写真左から右へ順に①~④の手順で取り付けます。
所要時間は1ヶ所あたり約5~10分程度です。
①火災警報器の取り付け位置について、エアコンの位置などを確認した後に、
 壁から所要の距離以上に離れていることを確認します。 
②ベース(取付け板)をネジでしっかりと留め付けます。
③火災報知器本体をベースにはめ込んで、警報音のテストを行います。
④設置完了です。

設置のご相談・お申込み

昭和住宅では、火災警報器の設置を承っております。
価格は、火災警報器代+取付け費で 4,700円/ヶ所(税込) です。
 ・ダイケン 火の元監視番
 ・煙感知式、電池方式
 ・NSマーク(日本消防検定協会の鑑定合格証)適合品)

 また、火災警報器を取付ける場所がわからない方など、下記まで何でもお気軽にご相談ください。

昭和住宅(株)
電話:0944-53-2429
メール:info@showa-jyutaku.co.jp
ページの上部へ戻る