先日、家族で八女市福島地区へ行ってきました。
お目当ては「八女ぼんぼりまつり」と「テラコヤノミノイチ」です。
まずは、「八女ぼんぼりまつり・おひなさまめぐりマップ」を見ながら、横町町家交流館へ。
江戸時代の酒屋を改修した建物だそうです。
中に入ってまずビックリ!ものすごい数の雛人形が並んでいます。これには圧倒されました。
同じく横町町家交流館。向かって左側が大正13年の箱雛、正面が明治44年の箱雛だそうです。
明治44年はいまから103年前・・・。大切に保管されていたんでしょうね。
そして、雛人形が展示されている部屋にはこんなものが。
古材でつくられたベンチです。もともとは古い町家の横架材として使われていたのでしょう。
「八女ぼんぼりまつり」の会場となっている福島地区の通りです。
白壁の街並み。趣きがあっていいですね。
時おり小雨がパラつく、あいにくのお天気でした。
通りを歩いて「テラコヤノミノイチ」の第一会場へ。
明永寺というお寺が会場になっていました。
会場の様子です。女子率が非常に高い(笑)
雑貨に古物、食べ物の屋台など、おもしろそうなお店がたくさん出店していました。
そして、最後に「テラコヤノミノイチ」の第二会場、福島八幡宮へ。
9月に燈籠人形が開催される神社です。(以前のブログ「八女で和紙の手漉き体験」をご参照ください)
ここにも美味しそうな出店がたくさんありましたが、私はひたすら遊びまくるチビーズたちと・・・。
うちの奥さんはゆっくり見られて大満足だったようです(笑)
それでは、また。
投稿者:圓佛 明